免疫に影響するのは、栄養・睡眠・ストレスが大きいでしょうか。
免疫力が低下すると、感染症にかかりやすくなったり、アレルギー症状が出たり、ガンなどの病気を発症したり。
新陳代謝の低下で美容の面にも悪影響が現れるたりする時もあります。
そして、加齢や過剰なストレス、生活習慣などによって低下するとされていますね。
病気に負けずに健康な毎日を送るには、免疫力を高めることが重要です。
免疫力を高める方法として4つご紹介します。
1.食事で高める
** 季節の食物、和定食、ファストフード店ではサラダをプラス **
腸内には全体の約6~7割の免疫細胞が存在すると言われています。
免疫細胞や善玉菌がよろこぶ栄養素を十分に摂取することが大切ですね。
免疫系にとっての5大栄養素とは、ビタミンA、C、D、Eと亜鉛です。
それから、骨が弱くなると感染症にかかりやすくなるため、女性は、カルシウムやマグネシウムもリストアップ。
【ビタミンA】卵、チーズ、緑黄色野菜、鶏や豚レバーなど
【ビタミンC】オレンジ、グレープフルーツ、ゴールドキウイなど
【ビタミンD】多脂肪の魚、卵の黄身、タラの肝油など
【ビタミンE】西洋かぼちゃ、ナッツ類、アーモンド、ピーナッツなど
【亜 鉛】牡蠣、牛肉、豚肉 亜鉛など
腸内環境を良好に保っている人は、風邪をひきにくいとも言えるでしょうか。
2. 睡眠とストレスの軽減
** ストレス解消には良い睡眠が有効 **
眠っている間に細胞の再生や修復が行われるといわれますので、睡眠不足も免疫に大きく影響します。
睡眠中は副交感神経が優位になり、心も体もリラックスするため、免疫細胞が非常に活発になるそう。
ストレスを感じたときに分泌されるホルモン、コルチゾルが免疫細胞の働きを弱めるため、過度なストレスも免疫低下につながります。
ストレスを感じると体を覚醒させる交感神経が優位になってしまうため、ストレスを軽減することも大切。
3.代謝・体温を上げる
** 1日10分程度、少し汗をかく運動 **
** 40度くらいのお風呂につかりリラックス **
異物が入り込んだときに抗体を作るよう指令を出すT細胞と、T細胞の指令を受けて抗体を作り出すB細胞というリンパ球が存在。
リンパ球は体温が上がると増えて活発化するため、代謝や体温を上げることは、免疫力を上げることにつながります。
4.よく笑う
笑うと副交感神経が優位に働き、NK細胞という、免疫をつかさどる細胞が活性化されることが分かっています。
たとえ作り笑いでもそのような効果がみられるようです。
脳の海馬は、新しいことを学習するときに働く器官で笑うと活性化するよう。
笑っているときは心拍数や血圧が上がり体内に酸素がたくさん取り込まれるため、新陳代謝アップにも。
笑うとホルモンであるエンドルフィンが分泌され、幸福感をもたらすほか、”ランナーズハイ”ともいわれ、モルヒネの数倍の鎮静作用で痛みを軽減するそうです。
免疫力を上げるためには、この4つを意識し、できる範囲でクリアできれぼ良いですね。
サスケ・アカデミーでは日々のスケジュールの中に、生活を整えるトレーニングや体力作りも実施しております。
お気軽にご相談ください。
サスケアカデミー電話ご相談 0120-063-067